丁寧な接客を心がけて
入社は高麗川店オープンから1年ぐらい経ってからだったと思います。「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」をしっかりお客様に言うように思ってやってきました。接客業が好きだったのと、職場の人たちに恵まれたから長く続いたんだと思います。お客様に商品をご案内した後で、「他にお探しの商品はありませんか」とお声掛けをしてるのをたまたま社員の方が聞かれてて、後で褒めてくださったんです。 褒めてくださったのが嬉しかったです。褒めてもらえると、みんな頑張れるんじゃないかなって思います。
お客様との触れ合いを大切に
入社してすぐなんですけど、当時2歳くらいの女の子がおばあちゃんと買い物に来られていて、その方が去年、お店に買い物に来られまして、「まだ働いてくださってたんですね」って。私はその顔をおぼろげに覚えてるけど、20何年経って、その方が来られたんですよ。ご挨拶してくださって。「おいくつになられましたか」って聞いたら「27になりました」って。それがすごく嬉しくて。レジで接客して、商品のご案内するぐらいの関係なのに、声掛けていただけたのが嬉しいです。このお店で接客してて良かったなって思いました。
あるお客様が長期入院するからその商品を揃えるために店舗で商品を購入されてたんです。商品を案内して、お会計すた際に「退院されられたら是非またこの店に来てくださいね」と申し上げたんです。それから何ヶ月か経った時にその方がお店に来られました。「店員さんに会うために来たよ。こんなに元気になったよ」って言ってくださって、それもすごく嬉しくって。言葉掛けに答えてくださったり、元気な姿を拝見すると、すごい励みになりました。